ABOUTご案内
このページについて
noteに投稿中の作品、『熱湯いっぽん』・『鉛色ヤングジェネレーション』の各話へのリンクをまとめたページです。
作品について
当サイトからリンクしている作品は1981年からNHKで放送されたドラマ『夢千代日記』シリーズから着想を得て制作した、山陰の温泉場が舞台のマンガです。
いずれの投稿もオマージュ元のドラマやその他、実在の地名・人物・施設等とは関係ありません。
著者名:コーポ学び屋(まなびや)
掲載開始日:2018年2月15日
熱湯いっぽんねっとういっぽん
山陰の温泉場に暮らす12歳の少年・湧斗は家族で銭湯兼ゲストハウスを営んでいる。
ある日、彼は絶望した様子で店を訪れた女性客を元気付けるため、慣れない手つきで卓球のラケットを握った。
1本目 | 曇天の出会い |
---|---|
2本目 | 空回りの一本勝負 |
3本目 | シェークハンド |
4本目 | スレてる先輩 |
---|---|
5本目 | ジェンダーレスバタフライ |
6本目 | 太鼓持ちの盲点 |
鉛色ヤングジェネレーションなまりいろヤングジェネレーション
温泉芸者たちが生活を共にする置屋で生まれ育った陽也は、幇間(男芸者)としてお座敷に立つ決意をした。
が、普段から無表情で利己主義な陽也。気遣いのできる立派な太鼓持ちとなるため、部活仲間や周囲の人々を生贄に自分磨きを開始する。
[ 1 ] | 姐さんと夢千代像 |
---|---|
[ 2 ] | 煙草屋旅館跡地の駐車場にて |
[ 3 ] | 若者なのに名前が古風なパターン |
[ 4 ] | ゲイシャボーイインザウォーター |
[ 5 ] | 人間を体から出した人の貴重な意見 |
[ 6 ] | 渾身のヘイト広告 |
[ 7 ] | ヘイトでデカい獲物が釣れた |
[ 8 ] | ムラ社会に生きる中学生 |
[ 9 ] | 新たな課題 |
[ 10 ] | 文化人たちの放課後 |
[ 11 ] | 渾身の偽装広告 |
[ 12 ] | 民謡ガチ勢、食べ物で遊ぶ |
[ 13 ] | クソアートディレクター |
[ 14 ] | オリンピックの顔と顔 |
[ 15 ] | 「ニューヨークのため息」(の下位互換である北摂のゲップ)と呼ばれたジャズ好きが「山陰の麒麟児」となるまで |
[ 16 ] | 子の刻テレフォンバトル |